グリーンスムージーの酵素の効果とは
生命活動を維持するのに不可欠な「酵素」。近年その働きと活性化させることによる健康効果に注目が集まっています。
とくに野菜や果物を熟成発酵させたグリーンスムージーや酵素ドリンクには、消化や代謝を助ける酵素が豊富に含まれいます。
じつはこの酵素、5大栄養素に含まれていないのにビタミンやミネラル以上に欠かせない大切な栄養素だということを知っていますか?
その証拠にビタミン・ミネラルは別名「補酵素」とも呼ばれているのです。
酵素が不足していると、ビタミンやミネラルをいくら摂っても、体内で働けません。
反対にビタミンやミネラルが不足していては酵素も十分に働けないのです。
今回は「酵素」について詳しく解説します。
酵素の働きとは?
酵素がなければ人も生物も生きていけません。
酵素のはたらきとは生命活動を維持するうえでとても大切な役割を担っているのです。
酵素の働き
- 呼吸を助ける
- 血液や細胞をつくる
- 心臓などの臓器を動かす
- 消化を助ける
- 代謝を上げる
酵素の種類はいま発見されているだけでも3,000種類以上あります。
それぞれちがった役割を持っており、種類は大きく分けて3つあります。
消化酵素と代謝酵素そして食物酵素です。
酵素の種類と働き
消化酵素(体内で作られる酵素)
代表的な消化酵素はこの3つ。
消化酵素は食べたものを吸収しやすいようにスムーズに消化させ、身体を動かすエネルギーに変える酵素です。
- デンプン・・・「アミラーゼ」という酵素がブドウ糖に分解
- タンパク質・・・「ペプシン」という酵素がアミノ酸に分解
- 脂肪・・・「リパーゼ」という酵素が脂肪酸に分解
代謝酵素(体内で作られる酵素)
代謝酵素は、消化酵素のはたらきによってできたエネルギーを生命活動のために使う酵素で、呼吸や嗜好、毒素の排出や代謝のために使われます。
この2つを総称して潜在酵素といい、体内でつくることのできる酵素です。
が、一日に作られる量は決まっており、年齢とともにその量は減少していってしまうため、消化や代謝を効率よく行うためには、酵素を体外から補給する必要があります。
食物から補給できる酵素を「食物酵素」といい、様々な種類があります。
食物酵素
食物酵素は生の食物や発酵食品などに豊富に含まれていて、摂取した食物の消化を助けてくれます。
例えば、
脂肪分解酵素である「リパーゼ」はアボカド、納豆、大根、セロリ、トマト、ほうれん草、きゅうりなどに、
炭水化物分解酵素である「アミラーゼ」は山芋、かぶ、大根、キャベツ、ニンジン、アボガドなどに、
たんぱく質分解酵素である「プロテアーゼ」はパパイヤ、パイナップル、メロン、キウイ、納豆などに含まれています。
しかし、酵素はたんぱく質をもとに構成されているため、熱や酸・アルカリ性が強い場所では、その働きを失ってしまうという壊れやすい性質も持っています。
そのため高温で加熱した調理品や加工食品では酵素は失活してしまっています。
食物酵素を取り入れたい場合は、新鮮な生の状態で食べる必要があります。
体内にある消化酵素の働きを助ける食物酵素は、生のものや発酵食品の中に豊富に含まれています。
- 生のもの・・・刺し身・野菜・果物・生の肉
- 発酵食品・・・納豆・味噌・ぬか漬け
など
とくに野菜や果物はすりおろすことで酵素の働きは倍以上にUPします。
例えば焼き魚に大根のすりおろしを添えるのもひとつ。
体内の消化酵素の消費を抑えることができるのです。
また脂っこい食事に食物酵素が豊富な生野菜を一緒に摂ることで、消化酵素の不足を補うことができるのです。
そして忘れてはならないのが、酵素を充分に働かせるためにサポーターであるビタミンやミネラルもバランスよく取ることです。
その理由は、ビタミンやミネラルの力を借りなくては働けない酵素があるからなのです。
このほか、身体の隅々まで酵素を運ぶ大切な役目もビタミンが担っています。
このように消化から代謝までスムーズに行われるには酵素とビタミン両方が必要なのです。
一杯で、1日の必須ビタミン、ミネラルが摂れ、とくにビタミンBやビタミンCは200~700%摂れるグリーンスムージーの人気です!
暴飲暴食や消化の悪い食べ物を食べ続けると……
食物酵素が含まれていない食品を食べたとしても、もちろん体内で消化されます。
それは体内にある「代謝酵素」や「消化酵素」を使うからです。
しかし、暴飲暴食をしたり、酵素が含まれない消化の悪い食品―例えば加工食品や焼いたステーキ、揚げ物など―を食べ続けていると、体内の消化酵素が必要以上に使われてしまい、代謝に使う酵素が足りなくなってしまうという現象が起こります。
代謝酵素が足りなくなるということは、基礎代謝が下がり、太りやすい体質になるということ。代謝が落ちるということは、太りやすくなるというだけでなく、様々な不定愁訴や病気のもとにもなるのです。
もし現在、
- 疲れやすい
- 睡眠が浅い、寝ても疲れが取れない
- 不眠
- むくみやすい
- アレルギー症状
- 冷え性
- 便秘もしくは下痢
- 血液がドロドロになる
- 身体が疲れやすくなる
- 肌につやがなくなる
- ダイエットをしても体重が減らない
- 成人病にかかりやすくなる
もしこのような不調を抱えているようだったら、それはもしかして体内の酵素が不足してしまっているのかもしれません。
そこで酵素を補う必要がある場合に、選択肢の一つとして考えたいのが「グリーンスムージー」です。
次の章ではなぜグリーンスムージーが酵素を取るのに良いのかを解説します。
グリーンスムージーが健康や美容にいいわけがわかります♪
なぜグリーンスムージーが酵素を取るのに良いのか
- たくさんの野菜や果物を一度に取ることができる
- 消化が良い
- 食物の栄養が取りやすい
- カロリーは酵素ドリンクよりも低いのでダイエット向き
- 様々な野菜や果物を使っているので栄養的にバランスがとれている
食物酵素は生野菜や果物に大量に含まれています。
それならば、生野菜サラダや、フルーツをそのまま食べればよいように思いますが、
「量の摂取が難しい」という問題があります。
グリーンスムージーであれば、液体状に攪拌しているので、そのままの量を食べるよりもたくさんの野菜や果物を取ることができます。
さらに、酵素の働きは「すりおろす」ことで活性化されるため、そのまま食べるよりもスムージーを作った方がより効率良く酵素を体内に取り入れることができるのです。
生の野菜や果物をそのまま食べると、噛み砕いた食品をまず酵素で細かくする消化作業が必要になります。
すると、食品中の酵素がまずこの消化作業で使われることに。
グリーンスムージーはそもそもブレンダーでクリーム~液状になるまで細かく攪拌しているので食べやすい他にも食物を細かくするという作業までが行われた状態です。
そのぶん酵素を節約することができます。
野菜や果物の栄養素は細胞壁の中に詰まっていますが、実はこれが固くて消化するのに一苦労。
スムージーではブレンダーで粉砕する際に細胞壁を壊すので、栄養素を取るのが生の野菜や果物よりもとても容易にできるのです。
また、野菜や果物、海藻と多くの種類の酵素が摂れるのも魅力ですよね。
酵素といえば、一時「酵素ドリンク」が流行りましたが、酵素ドリンクは発酵させる際に大量の白砂糖を使っているものが多く、実は酵素ドリンクの糖分やカロリーは高いのです。
酵素ドリンクを飲んだことのある方は、とても甘くて薄めて飲んでいたりしませんでしたか?
グリーンスムージーは、基本的には自然の野菜や果物の味を生かしているので、白砂糖などは含まれていません。
そもそも砂糖は消化に大量の酵素を必要とするため、よりたくさんの酵素を取ったとしてもその分マイナスされてしまいます。
酵素ドリンクとグリーンスムージーは同じ酵素ですが・・・
酵素をうまく働かせるためには、「サポーター」としてビタミンやミネラルの摂取が必要です。酵素「だけ」を摂っていてもしっかり働いてくれないのです。
その点、グリーンスムージーであれば、材料である野菜や果物にビタミンやミネラルが含まれているので、栄養バランスに優れているだけでなく、含まれている酵素を効率的に働かせることができます。
せっかく酵素をとっても、ちゃんと働いてくれないと意味がないですよね……
グリーンスムージーの効果はこんなにすごいのです!
ダイエットに最適なのは粉末のグリーンスムージー
酵素を多く含む生の野菜や果物をただ食べるだけでなく、スムージーにすることで効率よく酵素も、酵素を働かせるのにひつようなビタミンやミネラルも取ることができます。
しかし、生の野菜や果物で注意してほしいのは“鮮度”と“安全性”。
酵素はもちろん新鮮な野菜や果物に多く含まれますし、生でスムージーにするというのであれば、農薬たっぷりだったりする野菜や果物は考えものです。
もちろん無農薬のオーガニック野菜などがいつでも手に入る環境ならば問題ありませんが、通常であればそうした野菜や果物は手に入りにくく、高価なのが現状。
そこでお勧めしたいのが粉末のグリーンスムージーです。
品質基準をクリアした、様々な野菜や果物をスムージーにした後に、乾燥させて粉末にしたグリーンスムージーは水に溶かすだけで簡単に元のスムージーに戻すことができますし、フリーズドライと同じ要領で栄養分もそのまま残されています。
自然派スムージーなら母なるスムージー
また手作りでは叶わない200~500もの食物の酵素がコップ一杯で補給できてしまうというメリットも!
まだまだあります。
コスパの良さにも注目してください!
毎日新しいスムージーを作ることを考えると、1日あたりの金額は数十円~とかなり割安です。
グリーンスムージーをダイエットに使いたいのであれば、継続が何より大事。
カロリーも栄養のバランスもとれた粉末グリーンスムージーで、必要な酵素と栄養を補いながら健康的にダイエットをしてみませんか?
ビタミンやミネラルだけでなく酵素もしっかり補給しましょう!
スグリーンスムージーダイエットに成功!≪体験談≫をご紹介しています。