【ココナッツオイル×グリーンスムージー】でダイエット効果をUP
グリーンスムージーは健康に良いばかりでなく、代謝アップにもつながるのでダイエット効果も高いのですが、ココナッツオイルを加えるだけで、その効果は飛躍的に上がることを知っていましたか?
せっかく飲むのなら是非ココナッツオイルもプラスしてみましょう?
ここではココナッツオイルの効能やグリーンスムージーとの相性についてご紹介していきます。
ココナッツオイルとは
ココナッツオイルはヤシの実からとれた油のことで、その健康効果の多さからスーパーフードと呼ばれています。
ココナッツオイルは2つに分類されます。
- ココナッツオイル
- ヴァージンココナッツオイル
違いは精製されいているかいないかという点です。
もともとココナッツオイルは、油を精製する過程で加熱、漂白、脱臭といった工程を踏んでいます。
そのため、製造方法によってはどうしてもオイルの中に含まれる体に良い成分が破壊されてしまう可能性があり、また精製する過程で、ココナッツ独特の甘い香りも消えてしまいます。
一般的に「ココナッツオイル」として売られているのは、この精製過程で作られたものです。
一方、ヴァージンココナッツオイルは、加熱などの加工がされておらず添加物なども含まれていません。いわゆる「生しぼり」の状態です。
加熱などの精製工程を踏んでいないので、オイルに本来含まれる栄養などをそのまま体に取り込むことができ、独特な甘い香りも残ります。
どちらにもダイエット・健康効果はありますが、効果が高いのはやはり生しぼりのヴァージンココナッツオイルです。
ココナッツオイルの人気は、世界的にも大人気のモデル、ミランダ・カーが愛好家であったことから爆発的に広まりました。
彼女は妊娠中に体重が17kgも増えてしまい、ココナッツオイルを取り入れたところ、産後たったの2ヶ月で以前と変わらないスタイルに逆戻りすることに成功したのだとか!
このことから日本でもローラや石原さとみ、道端ジェシカなど、美を代表する芸能人から伝わり人気が定着しました。
ココナッツオイルのカロリーは?
ココナッツオイルの効能
そんなココナッツオイルには様々な効果が含まれているので、ここでご紹介したいと思います。
1.ダイエット効果
今回の話の肝となるダイエット効果。
たくさんの芸能人が愛用していることからも、その効果は非常に高いことが分かるでしょう。
ココナッツオイルに含まれている油は「中鎖脂肪酸」に分類されているのですが、これがダイエット効果の鍵となっています。
2.便秘解消
またココナッツオイルには、腸の中に溜まった食品添加物などを掃除してくれる働きもあり、便秘解消にも繋がります。
普段から便秘解消に悩んでいる人はもちろん、「ダイエットをすると栄養が偏って便秘になってしまう…。」そんな人にもうってつけなのです。
3.美肌、美白効果
ココナッツオイルは美容にも嬉しい効果を発揮します。
ココナッツオイルには「トコトリエノール」というビタミンCが含まれています。
この成分は強力な抗酸化作用を持っており、美肌、美白効果が期待できるのです。
ダイエットをして理想的なボディを手に入れつつ、一緒にお肌の調子も良くなっていくなんて理想的ですよね。
その他にも、以下のような効果があります。
- コレステロール値の低下
- 糖尿病の予防
- 免疫力の向上
- 認知症、アルツハイマーの予防
ココナッツオイルはなぜダイエット効果があるのか
すでにご紹介したように、ココナッツオイルに含まれている油は飽和脂肪酸の中でも中鎖脂肪酸に分類されており、これがダイエットに向いている理由です。
中鎖脂肪酸には、次のような特長があります。
1.体の中の脂肪を一緒に燃焼
「油」と効くと太りやすいイメージがありますが、この中鎖脂肪酸は違います。
一般的なサラダ油は長鎖脂肪酸に分類され、過剰に摂取するとコレステロールとして体内に残ってしまいます。
しかし、中鎖脂肪酸は消化スピードが速く体の中に蓄積されない油なのです。
そのうえ、なんとすでに体の中についてしまった脂肪も一緒に燃焼してくれる優れものなのです。
2.ケトン体を生み出して、食欲抑制
人間は身体を動かすときに、「ブドウ糖」と「ケトン体」をエネルギーとして使っています。
通常はブドウ糖が優先的にエネルギーとして消費されるのですが、血液の中のブドウ糖の濃度が下がると脳は「身体にエネルギーが足りていない」と判断します。
言い方を変えると「お腹がすいた」と感じるということでもあり、そうなると食欲がわいてきますよね。
ダイエットのときには、なるべくお腹がすくのをこらえて体重増加を避けたいわけですが、ケトン体はその役割を担ってくれるのです。
血液の中のブドウ糖の濃度が下がると、体を動かすためのエネルギーがケトン体に切り替わります。
実はケトン体には、食欲を抑制する効果があり空腹を感じづらくなるのです。
中鎖脂肪酸には、このケトン体の生成を促進する効果があります。
ブドウ糖の血液中の濃度が低くなり、「お腹がすいた」と感じるときに中鎖脂肪酸の効果でケトン体の量が多くなれば、その分空腹を感じづらくなるということなのです!
つまり中鎖脂肪酸には「脂肪の燃焼効果と食欲抑制」効果があるため、ダイエットに向いているといえるわけです。
グリーンスムージーにプラスすれば栄養価もUP
ダイエットに最適なココナッツオイルをグリーンスムージーにプラスすれば、スムージーダイエットの効果はぐーんと上がります。
ダイエットを成功させるためのポイントはいくつもありますよね。
そのなかでもグリーンスムージー+ココナッツオイルは、次のポイントを抑えています。
1.しっかりとした栄養バランス!
ダイエットとなると極端な食事制限などで、栄養バランスが崩れがち…。
しっかりとした栄養バランスのもとで痩せないと、リバウンドなどの可能性もぐんと高くなり本当の意味でのダイエット成功とはいえません。
グリーンスムージー自体にもダイエット効果はありますが、ココナッツオイルを加えることでさらにその効果は高くなります。
そのうえ、グリーンスムージーに含まれる多くの野菜や果物のおかげでココナッツオイルだけでは摂取できない豊富な栄養も摂取できるようになるのです。
これならしっかりとバランスのとれた栄養を摂りながら、体重を減らすことができ本当の意味でのダイエット成功を実現できるのです。
2.手間をかけずに栄養を摂取できる!
グリーンスムージーには、野菜や果物をミキサーにかけて作る「生」のものと、粉を水に溶かしてつくる「粉末」タイプがあります。
粉末タイプであればこれといった手間もかかりませんし、ココナッツオイルをプラスするとしてもたいした手間にはなりません。
手間にならないということは、言い換えれば継続しやすいということ!
ダイエットは継続することもひとつの大切なポイントです。
このようにグリーンスムージーとココナッツオイルを合わせれば、しっかりと栄養をとりながらダイエットをすることができ、簡単に継続できます。
グリーンスムージー×ココナッツオイルであなたも新しい形のスムージーダイエットを実践して、「健康的」なダイエットを成功させてみませんか?
チアシード×グリーンスムージーでダイエットの効果が上がる理由
2週間で-3.1キロのダイエットに成功したグリーンスムージーダイエットの体験談
本当はどうなの?グリーンスムージーでダイエットグリーンスムージーダイエットの口コミ
関連記事
-
【チアシード×グリーンスムージー】でダイエットの効果が上がる理由
-
【キヌア×グリーンスムージー】NASAの宇宙食にも推薦されたミラクルスーパーフード
-
【スピルリナ×グリーンスムージー】たんぱく質の含有量は大豆の2倍、牛肉の3倍以上の栄養
-
【ヘンプシード×グリーンスムージー】高純度のたんぱく質でダイエット効果抜群
-
【亜麻仁油×グリーンスムージー】でエイジングケアにも
-
【カムカム×グリーンスムージー】ビタミンCはレモンの60倍!抗酸化作用で美肌を保つ
-
【アサイー×グリーンスムージー】ビタミン・ミネラルが豊富な自然界のサプリメント
-
【ビーポーレン×グリーンスムージー】ローヤルゼリーよりも高い栄養素が摂れる
-
【マカ×グリーンスムージー】疲労回復やED改善にも
-
【ココナッツウォーター×グリーンスムージー】でむくみ予防と代謝UP
-
【モリンガパウダー×グリーンスムージー】で脂肪燃焼効果・食欲抑制l効果でダイエット
-
【ケール×グリーンスムージー】アレルギー症状を緩和!エイジングケアにも
-
【ピタヤ×グリーンスムージー】アサイ―をも超える美容フルーツ
-
【バジルシード×グリーンスムージー】ダントツに高い食物繊維で人気